クリニック紹介
Clinic Information

歯並びと虫歯予防に特化した歯科医院

       

亀戸矯正歯科・小児歯科は、歯並びと虫歯予防に特化した歯科医院です。

患者さまが生涯にわたって健康なお口で生活していただけるよう、十年、数十年先まで考えながら診療をします。コミュニケーションを大切にして患者様に安心していただけるよう信頼関係をしっかり築く努力をいたします。

当院の矯正歯科治療は、初診から診断、治療まで一貫して院長が担当いたします。
不安なことがございましたら、どんなに些細なことでもご相談ください。

また平日午前に限りますが、保護者様が矯正治療をお受けする際は、キッズスペースでお子様を大切にお預かりし、遊びのお相手をさせていただきます。
お子様が小さくなかなか歯医者さんにいけないと悩んでいる保護者の方、ぜひご安心してお預けください。

光学印象採得装置

当院では全て口腔内3Dスキャナーよる型取りを行っています。嘔吐反射がある方や、お子様でも苦しくなく型取りを行うことが出来ます。

光学印象採得装置

歯科用3Dプリンター

採得したデジタルデータをもとに、精密な診断と模型の製作を行います。
インハウスアライナーの作成も行っています。

歯科用3Dプリンター

受付

来院の際は、患者様の緊急感を和らげるために受付スタッフが笑顔でお迎えいたします。診察券をお持ちの方は受付まで、初診の方は保険証をお持ちになり、診療予約の5分前までにご来院ください。

受付

待合室

待合スペースは、患者様におくつろぎいただける空間をご用意しております。

待合室

キッズコーナー

小さなお子様をお持ちの親御さんが治療の際に、このスペースでお子様を遊ばせておくこともできます。受付の見える位置にありますので、ご安心ください。

キッズコーナー

診療室

診療室は初めてのお子さんでも怖がりにくいように、保護者様も同席できるスペースをご用意しております。矯正治療ではプライバシーに配慮された半個室で治療を受ける事が出来ます。

診療室

クラスBオートクレーブ

滅菌消毒

オートクレーブとは、130℃の高温高圧の蒸気により器具や機材に付着した微生物を滅菌する器械です。当院では、ヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格をクリアーする高度な滅菌器を使用して完全滅菌された器具を使用しております。

クラスBオートクレーブ

デジタルレントゲン

診断

患者さまに、より口腔内の状態をわかりやすく説明するため、CT機能を兼ね備えた矯正セファロレントゲンを完備しております。X線撮影による患者様に対する被爆量を従来のものと比較し、1/10に抑えられるデジタルX線システムを使用しています。

デジタルレントゲン

歯科用CT

診断

歯科用CTは、従来の2次元でのレントゲンでは得られなかった情報を得ることが出来ます。 顎関節の構造や骨内の3次元的な位置関係を正確に診断することができます。

歯科用CT

ダイアグノデント
(カリエス診断器)

診断

レーザーの光で虫歯の状態を診断できる機械です。これを使用することにより、虫歯の早期発見・早期治療が可能です。安全なレーザーのため、小さなお子様や妊娠中の方でも安心していただけます。

ダイアグノデント(カリエス診断器)

オーラスター

痛みの少ない麻酔

細い針ほど内径が小さくなり、抵抗力のため手動では麻酔薬を注入しにくくなります。電動注射器を使用することで細い針が使えるようになるだけでなく、一定のスピードに制御されることで注入による痛みを抑えることができます。

オーラスター

カートリッジウォーマー

痛みの少ない麻酔

麻酔薬の温度を体温と同じくらいに温めることで、麻酔薬を体内に入れる時の刺激を減らします。

カートリッジウォーマー

カリスクリーン

予防

口腔内の清掃状態を測定することで口腔内環境をより具体的に把握をすることが出来ます。

カリスクリーン
WEBから予約する 電話をかける
AIチャット